将来設計を考えてみるテスト

ネットビジネスとか週1家庭教師とかで、全部あわせりゃ年収800万は行ってるんですけど(プププ) …ちなみに俺がやってんのは私立中学の非常勤講師だ/年収は市○と合わせると手取りで800以上な/おれの友達は浪人生相手の予備校で講師してるよ…病気に関しては国民健康保険に独自に加入しているから問題なし/また各種医療保険も最近のは充実している


某巨大掲示板の「○進学院」スレッドからの抜粋です。
真摯に考えてしまった…この言及は、時間講師が、正社員の講師と比べ年収ので劣っているとの言及に対しなされたもので、何だか書き留めておかなければいけないような気がして急いでコピペしたもの。


何でこんなこと書いたんだろう?40代まではそれでも生きていけるかもしれないけど、50代になってもそれで生活できるかな? いや、仮にそうやって生活できたとしても、私の心は満たされるのかな?


自分自身に自信がない?  将来に対して見通しが立たない?


私にとって事態を複雑にしているのは、カネと自分の能力開発が両立するのかどうか。カネは、将来の生活が不安だから稼ぎたい。


でも自分は一方で《知識を創出し、その知識を多くの人と共有する》ということに生き甲斐を求めているわけで、それには学問的な鍛錬はどうしても必要。でもそうすると、生涯で稼げる金の総額→老後の資金がどんどん減っていくように思える。そう考えてしまうと、次の一歩がおっくうになる。


…私、けっこう自分自身のことで手一杯なんです。最近、メンタルヘルスにはまっているのは、そんな自信のない自分自身を改造したいから。

〜♪メンヘルに、はまってて、
メンヘル実践、実践中。
前向きに、振舞おう、朝起きて、成功回路のスイッチオン!
って、いうじゃな〜い?


でもあんた(←※自分自身)、
それで他人をヘコませてますから! 残念!
〜♪焦燥感の裏返し、斬り!


閑話休題。世界に対する《予期》を構成することで世界の複雑性を縮減することができる。自分自身の《見通し》を立てて、将来に対する不安を打ち消すために計画を立てる。


自分の能力開発スケジュールに関しては、いいリソース(=先輩)がそのへんにゴロついてるので、聞く。カネは、今年に関しては最低限の本代であきらめ、今年は語学力の鍛錬+文献の読破のために時間を割く。んでもって来年は私学非常勤+塾稼業それぞれ週2〜3日で、年収250万これ叶える為に私学適性試験をしっかり受ける、と。でもって再来年までに業績を4本程度残して学振に応募、ってか?