2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

進まず?

先日のゼミで「おまえの論文の仮想敵は何だ?」といわれました。 そのときはとっさに『教養の歴史社会学』(宮本直美,2006年,岩波書店)が既存の音楽学に相対したように、ひとまずは国語教育学の相対化に資すのではないか、と漠然と考えていた。ところがき…

研修

新規バイトの研修へ。1年のブランクを経てこの業界にもどりつつも、新しい環境にまだ慣れず(ってか今日がはじめてだった。頭がストレスフル・いっぱいになってたけど、書いてみるとそんな単純な事実に気づき、落ち着きます)。 追記(2・26) スーツ2…

散歩

春になったら散歩するコースを、忘備録的につけておこうかと思います。 根津・谷中・千駄木 霞ヶ関から桜田門、皇居前広場、皇居東御苑、北の丸公園で九段や神保町 品川か五反田から高輪の尾根道を三田まで。途中に大福が評判の店とか三田二郎とか 浜田山・…

休業日だが休業しない日

土曜は休み扱いに自分でしています(研究者のまねごとをしていると、一般のサラリーマンのように定時出勤、定休がないので、メリハリをつけるべくそうしてます)。 今日は明日(日曜)に遊ぶのと、新規バイトのミーティングと研究室の呑みがあるので、午前中…

研究時間は

ほんとうに集中して本を読む時間、僕のアベレージは5時間くらいです(泣笑)。きょうはそのアベレージの時間しか本を読む時間に割けなかったので、それなりにがんばった一日だと思います、と振り返る。ちなみに、時間が割けなかった理由は朝と夕にバイトが…

非常勤終了

厳密にはあと学年末テスト監督と、テスト返却の授業がありますが。 授業後に提出任意、署名任意、批判歓迎の「コメントシート」をだしていただきました。国語や文法の人為性、「文法」概念の拡張といった、ほとんど大学の教養課程の授業では? と思われる、…

採用面接官になる

いまいる宿舎の面接官として、12名の面接をさばく。 こんな体験って、案外いいもんです。どういう応答が評価されるのか、面接するうちに「わかる」からです。だいたい4つ大きなところとして 「国際交流に興味がある」「××といったことが大切だと思う」と…

学習塾の面接

某大手の面接をうけてきました。模擬授業もしてきました。1年ぶりに英語の授業をしました。いやー、ひやひやした。 授業は使い慣れない(というか、ほとんど使ったことがない)ホワイトボードだし、 受動態が模擬授業の単元といいつつ、解説すべき演習問題…

近代の古い教科書

読んできました。いろいろ気づくことがありました。たとえば本文。言葉のきり方が異様です。明治のひとたちがいかに西洋の「文法」を規範としてたか、よーくわかりました。また、小学校2年で動詞の活用、4年生で品詞を紹介するところとか。活用と文例を示…

バイト

次のバイトに向さがしをして、その後4時間ほど寝てしまいました。 寝た後は「笑点」を見て、1時間ほどぼーっとした後、ブリの切り身をしゃぶしゃぶにして食べました。醤油につけて食べるとおいしかったっす。

幼小中連携

勤務校でおこなってる↑のプロジェクトに参加。次の研究テーマはこれだな、とほくそえむ。 誰もが通ってきた通路のはずなのに、いつのまにか幼稚園・小学校・中学校で「何が」「どう」学ばれているかというのは、意外に忘れ去られている。だから幼稚園→小学校…

唱歌と国語 明治近代化の装置 (講談社選書メチエ)作者: 山東功出版社/メーカー: 講談社発売日: 2008/02/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (16件) を見るを購入。帯には「日本の近代化は歌と文法を必要として…

チョコ

生徒さんからもらっ…てませんよ(笑)。 なぜか先週の呑み会で皆から「一人ぐらい来るんじゃない?」とからかわれたので、ちょっと書いておきます。そりゃ授業のいちばん最初で「来年の三月に結婚」などといえば、こないですねー、はい。

採点、そして

生徒さんの創作小説(未完成)を読む。 わたしは創作をたしなまないのですが、こういうのって、描いている内にキャラが「転がりだす」のでしょうか。それとも、設定をきちんと決めてから筆をすすめるのでしょうか。

診断

気管支が炎症しているそうです。今日明日はゆっくり寝ます。

あしたは朝勤なしでした

のどの痛みは昼頃がピークだったか、夕方すこし落ち着く。いまからヨーグルトを買ってこよう。そして明日、9時になったらすぐ耳鼻咽頭科へいくことにする。 夏帆+南沢奈央の「かるた小町」(フジ2/11, pm4-5放送)を見る。「清和東高校2年の高校2年生、…

なんか

ここ2ヶ月ぐらいで3回ほど体調を崩している。言われるまでわたし自身は気づかなかったが、ブログの某読者から指摘され、これはよろしくないと感じる。考えられる原因とすれば 仕事が「重なる」(バイト+バイト、発表+発表、など) 睡眠時間が足りない(…

西明石2

新幹線で西明石へ。雪で到着が電車単位で20分、乗り継ぎがうまくいかず、50分おくれる。 夜は明石焼き+お好み焼きだけではたりず(風邪で? 体が求めたんだと思う)家でご飯と味噌汁をいただく。

言文一致と内面性の発見

大澤真幸『電子メディア論』なんかでは、言文一致→内面の発見、という図式を描いています。しかし私はここに一段、迂回路があるように思う。そんなことを「ごまかし」今日ゼミで発表したが、先生からも「そこには説明されるべきワンステップがあるように思う…

風邪をひきました

某ゼミの呑み会で罹患したっぽいです。

原因解明

教育学の言説平面を相対化しようとしてたのに、教育学のデータで描いてるから結局「どつぼ」にはまるパターン。そりゃ書けねぇよ! 「あれ」は、当時の知識水準から考えれば相当胡散臭い言語体系である。 とくに内面性をいきなり読み込んでる辺りが、相当胡…

書けない…

明日は指導教員のゼミで発表。しかし何も書けない。というか、どうすれば知っていることが「伝わる」のかわからない。苦しい。

2日連続朝ラッシュ時に

某線は大幅な遅れが生じました。しっかり勤務にあたってました!(苦笑) 勤務後、必要書類を大学にとりにいき、帰宅。頭がすっきりしなかったので2時間ほど睡眠。集めるだけ集めた資料を分類する作業をしました。とりあえず今日中には分類を終え、明日には…

D論執筆開始

木曜・金曜とゼミで発表する。その機会を使わせていただいて、(結構困りながら)「はじめの一歩」を執筆する。 …木曜までに文章になるのか? 本日は某線60分の遅れ(電車のパンタ溶解ww)の日に朝から勤務(まきこまれた!)→Y駅の「混みっぷり」をなん…

入試監督

勤務先のほうで。本日は雪が降り、開始遅れが懸念されたがとくに何事もなく。子供の頃は雪が降るとわくわくしたものですが、今は立場が変わったからか、仕事が増えることや仕事先にいけなくなることに対する大変さが先にたちます。

ひどいことするなぁ

市場テロは知的障害ある女性に付けた爆弾…イラク軍報道官 こういう報道を見ると、つくづく「市民社会の中で思考してしまっている」自分自身が、「それでもやっぱり」市民社会や民主的な枠組みの必要性を思ってしまい、いたたまれなくなります。

ひきつづき各県教育史

石川県と福井県を検索しました。して、ジュンク堂に足を運び、「文学の誕生」系を扱った本を購入。